Amazonプライムビデオを利用したい!でも、登録の仕方が分からない、と思っている方は多いでしょう。でも、ご安心ください。
ここで一から解説しましょう。
なお、「Amazonプライムビデオ」の登録は「Amazonプライム会員」と同じです。Amazonプライム会員になれば、Amazonプライムビデオが利用できます。それを踏まえたうえで、以下の内容をご覧ください。
PCでのAmazonプライムビデオの登録の仕方
1.Amazonにアクセスする
AmazonのWebサイトにアクセスします。「アカウントサービス」というところにカーソルを持っていき、「新規登録はこちら」をクリックします。(すでにAmazonアカウントを持っている場合は、ステップ2は飛ばしてください)
2.アカウントを作成する
Amazonのアカウントを作成します。名前・フリガナ・メールアドレス・パスワードを入力して、「Amazonアカウントを作成」をクリックします。
3.Amazonプライムに登録する
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員向けのサービスとなっているため、Amazon プライム会員になる必要があります。Amazonトップページから、右上の「今すぐ登録 プライム」というところをクリックします。
4.プライム会員の無料体験を始める
Amazonプライムのページが表示されます。「30日間の無料体験を試す」をクリックします。Amazonプライムは、30日間の無料体験が可能となっています。
5.サインインする
Amazonに再びサインインします。
6.Amazonプライムの説明を読む
Amazonプライム無料体験の説明が掲載されたページが表示されます。
7.クレジットカード情報を入力する
先ほどのページを下にスクロールして、クレジットカード情報を入力します。カード番号・カード名義人・有効期限が必要になります。
8.登録する
「無料会員に登録する」をクリックして、登録を完了します。
9.カテゴリーを表示する
左上の「カテゴリー」というところにマウスを持っていきます。
10.プライムビデオにアクセスする
カテゴリーにマウスを持っていくと、Amazonのカテゴリー一覧が表示されます。その中から、「プライム・ビデオ」をクリックして、プライムビデオにアクセスします。
11.プライムビデオのページが表示される
これで、Amazonプライムビデオのページが表示されます。プライムビデオで提供されている、見放題の動画を楽しむことができます。
スマホでのAmazonプライムビデオの登録の仕方
1.Amazonにアクセスする
AmazonのWebサイトにアクセスします。右上のサインインというところをタップします。
2.サインイン
サインインのページが表示されます。
「初めてご利用の方はこちら」をタップしてください。
(すでにAmazonアカウントを持っている場合は、この画面でサインインして、次のステップは飛ばしてください)
3.Amazonに登録する
Amazonのアカウントを作成します。名前・フリガナ・メールアドレス・パスワードを入力して、「アカウントを作成」をクリックします。
4.トップページが表示される
Amazonにサインイン(ログイン)された状態で、トップページが表示されます。このページを下にスクロールしてください。
5.アカウントサービスに移動する
先ほどのページを下にスクロールすると、メニューがあらわれます。その中から「アカウントサービス」という項目をタップします。
6.プライム会員情報を設定する
「アカウントサービス」のページが表示されます。このページの上から3番目となる、「プライム会員情報の設定・変更」をタップして、プライム会員情報を設定します。
7.無料体験を始める
表示されたページで、「無料体験を始める」をタップして、Amazonプライム無料体験の手続きをします。
8.説明が表示される
Amazonプライム無料体験の説明が掲載されたページが表示されます。読み終わったら、下にスクロールします。
9.支払情報を登録する
「次に進む」ボタンをタップして、クレジットカード情報を登録します。
10.クレジットカード情報を入力する
クレジットカード情報を入力します。カード番号・カード名義人・有効期限の3つの入力が求められます。入力が終わり、「次へ」をタップすると、Amazonプライムの登録は完了です。
11.カテゴリーを選択する
トップページに移動するので、「カテゴリー」をタップします。
12.「Amazonビデオ」を選択する
カテゴリー一覧のページが表示されます。その中から、「Amazonビデオ」を選択してください。
13.プライム・ビデオにアクセスする
Amazonビデオの中に「プライム・ビデオ」という項目があるので、タップします。
14.プライムビデオが表示される
プライムビデオが表示されます。これでAmazonプライムの動画を楽しむことができるようになっています。
Amazonプライムビデオの登録についてのQ&A
Q.偽名で登録してもいいんですか?本名で登録しなければなりませんか?
A.Amazonプライムビデオに登録するには、Amazonアカウント作成時とクレジットカード情報登録時の2回、名前の入力が求められます。
Amazonアカウントを作成する際には、偽名で登録しても問題ありません。しかしながら、Amazonプライムに登録する際には、クレジットカード名義人の入力が求められます。
このクレジットカード名義人は、偽名ではなくクレジットカードに書いてあるとおりの名前を入力しないと、クレジットカード決済することができません。
Q.登録の際クレジットカードがない場合はどうなりますか?登録できませんか?
A.Amazonプライムでは、公式にクレジットカード以外にも、au WALLETプリペイドカードでの決済が認められています。そのため、au WALLETを持っていれば、クレジットカードがなくてもAmazonプライムビデオを視聴することができます。
au WALLETを利用する場合は、Amazonプライムの年会費が請求される前まで、年会費分の料金がau WALLETプリペイドカードにチャージされていることを確認しておく必要があります。
Q.Amazonプライムビデオの動画閲覧に対応しているデバイスは何ですか?登録できるデバイスの数は何台までですか?
A.Amazonプライムビデオは、AndroidやAppleのiOSが搭載されている端末、パソコン、Amazonが販売しているAmazon Fireタブレットなどで閲覧することができます。
ただし、パソコンで閲覧する場合には、「Microsoft Silverlight」というプラグインをあらかじめインストールする必要があります。登録できるデバイスの数は、2台までとなっています。
Q.家族間でアカウントを共有することはできますか?一人一人契約しなくてはいけないのでしょうか?
A.Amazonプライムビデオは、家族間でアカウントを共有して閲覧することもできます。ただし、Amazonプライムビデオに登録できるデバイスは、最大2台までとなっているため、2台以上の端末で見たい場合には、複数契約する必要があります。
学生の場合は、Amazon Studentに登録することでも、Amazonプライムビデオを利用することができます。
Q.Amazonプライムビデオに登録ができない、登録が完了しないのですが、なぜでしょうか?どんな原因が考えられますか?
A.Amazonアカウントを持っていれば、Amazonプライムに登録するために必要な情報はクレジットカードのみです。
Amazonプライムに登録する際には、クレジットカードの名義人が必要になり、ローマ字で入力する必要があります。このときに、例えば「KOJI」と「KOUJI」など、表記がクレジットカードに記載されているものと異なる場合には、登録が完了しない可能性があります。
Q.Amazonプライムビデオに登録するときに入会金みたいな追加料金はかかりますか?
A.Amazonプライムビデオに登録するときに、入会金等は必要ありません。30日間の無料体験期間が終了したら、年会費が請求されるようになっています。
他のサービスの入会方法については、こちらで解説していますので、興味があれば併せてご覧ください。