実話を元にした作品は、現実離れしていればいるほど驚かされます。時には、ノンフィクション映画をたくさん見たくなることもあるでしょう。
この記事では、実話を元にして製作された作品を7本集めました。ランキング形式で発表していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
第7位 タイタンズを忘れない
出典:Amazon
実話を元にして製作されたこの作品。スポーツが題材となっています。
タイタンズとは、フットボールのチームの名前です。このチームのヘッドコーチに黒人の青年が選ばれるところから、物語はスタートします。
チームには白人と黒人の両方が入り混じっており、はじめは仲違いを起こしてばかりいましたが、やがて彼らは団結することとなります。
最後には登場人物たちの映画で描かれた後の人生も語られています。ノンフィクション映画ならではの感動が味わえる作品です。
配信されているサービス:「U-NEXT」
第6位 シティ・オブ・ゴッド
出典:Amazon
ブラジルが舞台となっている『シティ・オブ・ゴッド』。この作品もノンフィクション映画です。
いわゆるストリートチルドレンを描いた作品で、俳優は素人を集めています。演じているのが俳優ではないことが、映画にリアリティーを与えています。
銃を持ち歩く「神の街」と呼ばれるスラム街に生きる子どもたち。これが事実を元にしているということがなんとも恐ろしい作品です。
120分以上ある映画ということで非常に長いすが、心に残る作品です。
第5位 ワールド・トレード・センター
出典:Amazon
2001年に起こった同時多発テロ事件における、ワールド・トレード・センターにて起こった飛行機の衝突での出来事を描いたのがこの『ワールド・トレード・センター』です。
この作品はノンフィクション映画ということで、実際に当時現場でどのような起こったかについて、アドバイザーが細かく指示をして映画が作られています。
演出のために変更しようとした場面も実際に起こった状況に忠実になるように直されるなど、当時現場にいた人々の語る真実が反映されているので、この事件に興味がある方はぜひ、この映画をチェックしてみてください。
エキストラの出演者にも、実際に事件の際に救助に参加した人が多く含まれているため、リアルさはうまく表現されているといえるでしょう。
配信されているサービス:「Hulu」、「U-NEXT
」、「dTV
」
第4位 それでも夜は明ける
出典:Amazon
元々は奴隷ではなくバイオリン奏者だった黒人の男・ノーサップがある日一転して奴隷となり、10年以上の過酷な生活を強いられるもやがて脱出するという物語の『それでも夜は明ける』。
元々奴隷だったわけではないという事実が更にこの映画の厳しい要素であり、これが実話だと思いながら見るとなんとも心苦しくなる作品です。
ノーサップが働く農園の支配人たちは温和な人物から陰湿な人物まで様々です。
奴隷から解放された後は、ノーサップ氏は伝記などを出版したとのこと。この映画を見て興味を持った方は、そちらも調べてみてはいかがでしょうか。
ちなみにこの作品にはブラッド・ピットも出演していますので、彼のファンの方にもこの作品はおすすめです。
第3位 チェ 28歳の革命
出典:Amazon
Tシャツなどで日本ではおなじみとなっているチェ・ゲバラ。しかし、彼についてはなんとなく革命家であるということしかわからない方も多いのではないでしょうか。
映画は前後編の2部作となっており、1作目である『チェ 28歳の革命』では、チェ・ゲバラがキューバ革命に参加するいきさつが描かれています。
はたして独裁者から国を解放できるのか、ぜひ映画を見てお確かめください。
また、この作品を見た後は後編である『チェ 39歳 別れの手紙』も見ることをおすすめします。
あらかじめ、少しこの作品で描かれている歴史について調べてからこの映画を見ると、更に楽しめる作品です。はたしてチェ・ゲバラとは、どんな人物だったのでしょうか。
配信されているサービス:「Hulu」、「U-NEXT
」、「dTV
」
第2位 ミッドウェイ
出典:Amazon
真珠湾攻撃をアメリカ側から描いた作品である『ミッドウェイ』。この作品は、アメリカの建国200周年を記念して製作された作品でもあります。
この作品を見る前か見た後に、日米合作で製作された『トラ・トラ・トラ!』も見てみることをおすすめします。こちらは舛田利雄・深作欣二が日本側の監督として関わっている作品です。
『ミッドウェイ』には三船敏郎が山本五十六役で出演しています。アメリカ軍側でも、チャールストン・ヘストンやヘンリー・フォンダといった豪華な俳優陣が見られます。
戦闘シーンは日本で製作された様々な映画から映像が流用されているので、それをチェックしてみるのも面白いですよ。
配信されているサービス:「Hulu」
第1位 シンドラーのリスト
出典:Amazon
スティーブン・スピルバーグ監督が手がけた、実話を元にした映画である『シンドラーのリスト』。
オスカー・シンドラーという人物がユダヤ人を虐殺から救ったという逸話がこの作品の題材です。
彼はナチスの党員であり、元々は普通の実業家でしたが、ナチスによるユダヤ人の大量虐殺を目の当たりにして心境が変わり、自身の工場で働くユダヤ人たちを救うためにリストの制作にとりかかることとなります。
ほぼ全編が白黒で製作されているのも、この作品の特徴です。どこがカラーなのか、そしてそれにはどんな意図が込められているのか。要チェックです。
なお、実話を元にしていますが、数カ所実際と異なる場面もありますので、それらの点について調べて見てもいいかもしれませんね。
まとめ
順位 | 作品名 | サービス名 |
1位 | シンドラーのリスト | Hulu![]() dTV ![]() |
2位 | ミッドウェイ | Hulu![]() |
3位 | チェ 28歳の革命 | Hulu![]() dTV ![]() U-NEXT ![]() |
4位 | それでも夜は明ける | dTV![]() U-NEXT ![]() |
5位 | ワールド・トレード・ センター | Hulu![]() dTV ![]() U-NEXT ![]() |
6位 | シティ・オブ・ゴッド | dTV![]() U-NEXT ![]() |
7位 | タイタンズを忘れない | U-NEXT![]() |