ハンニバルが見れる動画サイト・サービス
「ハンニバル」が無料視聴できる動画サイト、動画サービスは「U-NEXT」「Hulu」です。それぞれ何が見れるかを紹介していきます。
U-NEXT
映画「ハンニバル・ライジング」字幕版を見ることができます。
見放題となっていますので、完全に無料です。
U-NEXTは無料体験期間が31日間あるので、見放題のものはその期間中無料で何回でも視聴できます。
Hulu
海外ドラマシリーズ吹き替え版・字幕版と映画「ハンニバル」字幕版を見ることができます。
全て見放題となっています。
Huluは2週間無料体験できるので、期間中は無料で何度も視聴できます。
映画「ハンニバル」の見どころ
出典:http://item.rakuten.co.jp/posterbin/598240/
1990年制作の「羊たちの沈黙」で一気に有名になった、架空の猟奇殺人鬼にして精神科医のハンニバル・レクターを中心に描くミステリー・ホラー「ハンニバル」シリーズ。
映画「ハンニバル」は、「羊たちの沈黙」の直接の続編として2001年に制作されました。
「羊たちの沈黙」での凄みのある演技ですっかり有名になったハンニバル・レクター役のアンソニー・ホプキンスが続投し、一方、レクターと対決するFBI捜査官のクラリス役は、前作のジョディ・フォスターからジュリアン・ムーアへと変わり、その違いも注目されました。
物語は前作「羊たちの沈黙」の10年後。刑務所から脱獄したレクターからクラリスに1通の手紙が届きます。そこには“クラリス、いまも羊たちの悲鳴が聞こえるか教えたまえ”と記されていました。
レクターはイタリアに潜伏していたのです。果たしてクラリスたちはレクターを捕まえることができるのか、彼の猟奇的な殺人を止めることはできるのか、といった内容です。
「ハンニバル」は、何と言っても、主人公・ハンニバル・レクターを演じるアンソニー・ホプキンスの、猟奇性を秘めながらも、知性が高く、優雅でさえあるという、これまでの架空の殺人鬼とは一線を画すキャラクターを完璧に演じきったところに素晴らしさがあります。
また、本作では前作のジョナサン・デミからリドリー・スコットに監督が代わっています。SF映画の金字塔「ブレードランナー」やアカデミー賞受賞の歴史超大作「グラディエーター」などで知られるハリウッドの大物監督です。
スケールの大きさとこだわりの映像美学を持つ監督だけに、本作でも彼のこだわりと美学が独特の映像美として遺憾なく発揮されています。繰り返し見ることで、監督のこだわりと原作の緻密さを再確認できるでしょう。
イタリアの美しい風景も見ものですが、やはり予想を超えるようなレクターの行動が一番の驚きで、本作の見どころでしょう。